BLOG
スタッフブログ
●スタッフブログ
2023.08.07
スタイルシェードって何?
こんにちは、森住建 リフォームLABOの平田です。
先日梅雨明け発表がありましたが、暑いですね。
熱中症のニュースも多く報じられている気がします。
屋外で起きるイメージが強いですが、熱中症の4割は室内で起きているそうです。
コロナ禍でのマスク着用の定着や在宅勤務も相まって体の中に熱がこもり、熱中症になることや冷えたビールなど取りすぎてしまい、アルコールの利尿作用や体温上昇で熱中症を引き起こしてしまうことがあるそうです。
暑さ寒さは窓まわりからと言われますが、簡単に熱を遮る方法を今日はお伝えしたいと思います。
昔から日よけというとよしずやすだれがありますが、LIXILからもスタイルシェードという下げるだけの簡単に日よけができるものがあります(^^)
どんなものかご紹介いたしますね。
こんな感じで使うときも使わない時もとてもスッキリです。
すだれやよしずも昔から簡易に日よけが出来るものとして重宝されてきましたが、日差しや雨などで劣化が生じやすいと思います。
スタイルシェードは色あせや劣化がしにくい加工がしてあり、お手入れも汚れても水拭きや洗ってもOKです!そして、劣化した際は、生地交換も可能です。
カラーも豊富な8バリエーションあります。
洋でも和でも合いそうですね!
デッキで固定するタイプもあり、バルコニーやルーフ、テラスなどいろんな場所につけられるのも魅力的ですね☆
検討したいと思った方はぜひお気軽にご相談ください!
岐阜・大垣など西濃や西濃エリアのリフォーム&リノベーションなら森住建にお任せください!
→森住建が選ばれる理由
→リフォームメニュー
→施工事例
→最新のイベント情報
ご相談店舗
→森住建 リフォームLABO 池田店
★森住建にお気軽にお問合せ下さい!